つくる展 -TASKOファクトリーのひらめきをかたちに-

    

会期 2023年 7/15(土)~8/27(日)
※会期中休館日なし
時間 10:00~18:00 ※最終入場は17:30まで
入場口みやざきアートセンター 5階

開催概要

開催概要

世界に誇れる日本のものづくりを、さらに元気にしているアートファクトリー「TASKO」

彼らのユニークな発想力と優れた技術力は、これまで様々な企業やアーティスト、デザイナーとのアイデアをカタチにし、幅広い分野で多くの作品を手がけてきました。

本展覧会では、現代アートとして見応え充分でありながら、ものづくりにおける「つくる」にスポットをあて、TASKOがこれまで制作してきた作品に加えて今回新しく製作した作品も展示し、多様な視点で「つくる」の魅力を紹介します。TASKOの作品を通して、使われている部品、しくみやしかけ、「ひらめきをかたちに」変えた背景、エピソードから感じるものづくりの不思議、おもしろさ、楽しさに興味関心を持つことで、想像力、発想力、創造力が刺激され、きっとワクワクしてくるはずです。

「つくる」ってどういうことなのかを理解し、「どうつくる?」を考え、「つくりたくなる!」きっかけを見つけられる展覧会です。

ーTASKOとはー

TASKOは、2012年に結成された、ものづくりのプロ集団です。機械、美術、舞台、イベント、デザインなどそれぞれの専門スタッフとスキルが集まり、さまざまな素材や手法…ユニークなアイデアとつくる力で、業界騒然の「ニューものづくり工場」として、新しいものづくりに挑戦し続け、国内外で活躍しています。

チケット

前売券は2023年5/1(月)~7/14(金)まで販売!

  前売 当日券
一 般 900 1,100
中高生 600 800
小学生 500 700
 未就学児  無料
 
  • 小学生以下は保護者同伴で入場可
  • 各種割引は 前売券・他の割引との併用不可
  • 障害者手帳、療育手帳、ミライロIDをご提示のご本人に限り無料

団体でのご観覧について

  • 団体でのご観覧は事前の予約が必要です。まずはお電話にてお問合せください。☎0985-22-3115
  • 会場内の混雑を避けるため、土曜・日曜・祝日は原則として団体ご観覧の対応を控えさせて頂いております。
団体観覧事前申込

団体観覧(10名以上)をご希望の方は下の申込書をご記入の上、FAXでお送りください(FAX:0985-22-3116)
 

ワークショップ

申込期間6月22日(木) ~ 6月30日(金)

結果発表7月3日(月) ※抽選となります

申込方法専用フォームから

・当選は電話連絡をもって代えさせていただきます。

・要 展覧会チケットの提示となります。

・小学生以下は必ず保護者同伴でご参加ください。

・定員は各回10名です。

・付き添いは1名までとさせていただきます。

TASKOワークショップ『テンセグリティをつくろう!』

棒(かたい材料)とゴム(ひっぱる材料)を使って、不安定にみえてくずれない立体をつくってみよう!2種類の材料だけでつくれる不思議構造体!?


  • 日時: 7月15日(土)
    ①10:30~12:00 ②14:00~15:30
  • 会場: 3階 創作アトリエ
  • 定員: 各回10名
  • 対象: 小学生以上~一般 ※小学生以下は保護者同伴
  • 参加費: 600円
ワークショップのイメージ
音『ひらひらタンバリンをつくろう』※当館スタッフが担当します

好きな布を選んでひらひら可愛いカラフルなタンバリンをつくろう!


  • 日時: 7月16日(日)             ①10:30~12:30 ②14:00~16:00
  • 会場: 3階 創作アトリエ
  • 定員:各回10名
  • 対象: 3歳以上※小学生以下は保護者同伴
  • 参加費: 600円
ワークショップのイメージ
木『クラフトツリーをつくろう』※当館スタッフが担当します

アクリル絵具や毛糸、好きなパーツを使って木の枝をデコレーションするよ♪


  • 日時: 7月22日(土)
    ①10:30~12:30 ②14:00~16:00
  • 会場: 3階 創作アトリエ
  • 定員: 各回10名
  • 対象: 小学生以上 ※小学生以下は保護者同伴
  • 参加費: 600円
ワークショップのイメージ
風『金平糖ガーランドをつくろう』※当館スタッフが担当します

まるで金平糖?透明感のある紙でガーランドをつくって風を感じてみよう!


  • 日時: 8月19日(土)
    ①10:30~12:30 ②14:00~16:00
  • 会場: 3階 創作アトリエ
  • 定員: 各回10名
  • 対象: 3歳以上 ※小学生以下は保護者同伴
  • 参加費: 500円
ワークショップのイメージ
光『ハンディプラネタリウムをつくろう』※当館スタッフが担当します

宇宙の中にいるみたい!自分だけのプラネタリウムがつくれるよ♪


  • 日時: 8月20日(土)
    ①10:30~12:30 ②14:00~16:00
  • 会場: 3階 創作アトリエ
  • 定員: 各回10名
  • 対象: 小学生以上 ※小学生以下は保護者同伴
  • 参加費: 600円
ワークショップのイメージ

関連イベント

えほんのせかい (読み聞かせ)

8月12日(土) 14:00~(20分程度)

いつかの杜のアイスワゴン

みんな大好き! 今年も「いつかの杜」のアイスワゴンがやってきます。
不定期/1階 太陽の広場

プレイガイド

前売り券は7/14(金)まで販売

全国どこからでも購入できる電子チケット

【主催】つくる展宮崎実行委員会(みやざきアートセンター、UMKテレビ宮崎)【特別協賛】宮崎電子機器株式会社【協賛】宮崎市【後援】宮崎県、宮崎県教育委員会、宮崎市教育委員会、都城市教育委員会、宮崎県市町村教育委員会連合会、宮崎県PTA連合会、宮崎市PTA協議会、宮崎市芸術文化連盟、宮崎県美術協会、一般社団法人宮崎県商工会議所連合会、宮崎商工会議所、Doまんなかモール委員会、公益財団法人宮崎県観光協会、公益社団法人宮崎市観光協会、(一社)宮崎県工業会、(一社)宮崎県建築士会、宮崎県児童館連絡協議会、宮崎市学校法人立幼稚園協会、一般社団法人宮崎県幼稚園連合会、宮崎市保育会、一般社団法人宮崎県保育連盟連合会、一般社団法人宮崎県子ども会育成連絡協議会、宮崎市子ども会育成連絡協議会、宮崎日日新聞社、朝日新聞社、毎日新聞社、読売新聞西部本社、夕刊デイリー新聞社、MRT宮崎放送、MCN宮崎ケーブルテレビ、エフエム宮崎、宮崎サンシャインエフエム、有限会社鉱脈社【協力】大人の科学マガジン、株式会社Gakken【企画制作】東映株式会社【企画協力】株式会社TASKO 


つくる展,つくるてん,作る展,つくる,TASKO,たすこ,タスコ

タイトルとURLをコピーしました