
第45回宮崎市美術展は、賞を設けない無審査の展覧会として開催いたします。
今年は新型コロナウイルス感染症の影響で、様々な芸術祭や展覧会が中止もしくは延期になりました。宮崎市美術展運営委員会は、皆様の安全を考え、今年度は県外の審査員の先生をお呼びしての審査は実施が難しいと判断をいたしました。
そこで、第45回宮崎市美術展は、無審査の展覧会として開催いたします。美術館・文化施設の存在意義、社会におけるアートの果たす役割に注目が集まる今日、芸術が市民の皆様の心の潤いになることを願い、展示作品を募集いたします。また、今回出品いただいた作品は審査を受けないため、未発表作品として翌年以降の宮崎市美術展への出品が可能です。なお、新型コロナウイルス感染予防のため、今年度は作品の講評会は開催いたしません。
地元で芸術、制作活動に取り組む方々により多く参加していただけるよう、今年度より国富町・綾町に在住している方に加え、在勤・在学中の方も出品できるようになりました。応募資格、出品規定など、詳しくは「募集要項」をご確認ください。
宮崎市のガイドラインに沿って、利用者の皆様の安全を第一に考えて企画運営にあたりますが、新型コロナウイルス感染症拡大の状況によりましては内容を変更・中止する場合がございます。あらかじめご了承ください。
会期 | 2020年 11/28(土)~12/13(日) ※会期中無休 |
---|---|
時間 | 10:00~18:00 |
入場口 | みやざきアートセンター 5階【入場口5階】 |
部門 | 平面部門/立体部門/書部門/写真部門 |
入場料 | 無料 |
ビビット賞
平面部門 | 德丸 晃 「波」 |
---|---|
立体部門 | 黒木 主税 「芝桜物語」 |
書部門 | 樋渡 紀子「生きる」 |
写真部門 | 合原 敏幸 「花火屋の思いよとどけ!」 |
鑑賞者が自分の心にビビッ!ときた作品に投票する企画 です。
搬入日 | 11月12日(木) … 写真 11月13日(金) … 写真・平面 11月14日(土) … 平面 11月15日(日) … 立体・書 ※各日10:00~18:00 |
---|---|
会場 | みやざきアートセンター 4階 受付会場 |
出品料 | 無料 ※今年度は無審査のため |
賞 | なし |
イベント&ワークショップ
◆ ビビット賞 ◆
ビビット賞はご来場者様が選ぶ賞。会場であなたの心にビビッと響いた作品に投票してください。
投票された方の中から抽選で20名様に、次回企画展の招待券をプレゼント!
ビビット賞を受賞された出品者の方には賞状と副賞が授与されます。
投票期間 | 11月28日(土)~12月6日(日) 9日間 |
---|---|
結果発表 | 12月7日(月) 館内および当サイトにて |
◆ まるまる COW COW ◆

来年の干支「うし」を木球に描くワークショップです。
お一人さまひとつ、描いた木球はお持ち帰りいただけます。
日時 | 11月28日(土)~ ※材料がなくなり次第終了 |
---|---|
会場 | 4F 階段下 |
◆ 親子でチャレンジ キッズフォト ◆
お子さまの可愛い姿を最高の1枚に残しませんか?
プロのカメラマンに教わりながらキッズフォトが撮れるワークショップです。
お気に入りの一枚はフレームに入れてお持ち帰りいただけます。

要申込 ※事前にお電話でお申し込みください
電 話:0985-22-3115
日時 | 12月5日(土) ①午前の部 10:30~12:30 ②午後の部 14:00~16:00 |
---|---|
会場 | 3階 創作アトリエ |
対象 | 親子(ペア) |
定員 | ①②各回3組 |
参加費 | 1,000円 (印刷代、フレーム代込) |
準備物 | デジタルカメラ |
来場者確認シート
PDFファイルは必ずA4用紙で印刷してください。ひとつのファイルにシートが2枚ついていますので、切り取ってご使用ください。
ご記入いただきましたお客様の個人情報につきましては、当館の個人情報保護規程に則り、目的以外で利用することはございません。
[/comment]市美展,しびてん